テスト 「Webアクセシビリティの問題探し」

WebアクセシビリティJIS(JIS X 8341-3)で「してはならない」とか「しなければならない」と述べられている事項が守られていない、非アクセシブルなWebコンテンツのサンプルページを作ってみました。

JISの理解、Webアクセシビリティのスキルアップに向けて、サンプルページに埋め込んだアクセシビリティ上の問題点を探し出してみてください。下記チェックシートを参照しながら取り組んでいただくと、効率的に問題点が見つかると思います。

テスト問題のページ

以下のリンクから非アクセシブルなサンプルページへ移動し、アクセシビリティ上の問題点を探し出してください。
(※別ウィンドウで開きます

チェックシート

このチェックシートを参照しながらアクセシビリティ上の問題点を探してください。

印刷用チェックシート (PDFファイルです。PDF最新版のダウンロードはこちら。,16KB)

アクセシビリティ点検 チェックシート
JIS項番点検項目結果具体的な問題箇所
目視で確認
5.6 b)文字のサイズや書体は読みづらくないか
画像内の文字が小さすぎて読みづらくないか
  
5.6 c)
5.5 c)
背景色と文字色の組み合わせは、見やすく読みやすいか
画像内の背景色と前景色(文字色)の組み合わせは見やすいか
  
5.3 g)どこがリンク箇所か直ぐに見つけられるか
リンクしていることが分かり難いリンクはないか
  
5.8 a)
5.8 b)
眩しすぎたり、激しい点滅・動きの早い文字移動などはないか  
5.1 a)機種依存文字の使用はないか
文字化けしていないか
  
5.2 g)サイト内での現在位置が分かる仕組みになっているか
サイトマップがあるか
  
内容を読んで確認
5.2 e)ページの内容を識別できるページタイトルが適切に付けられているか  
5.3 g)リンク箇所のテキストだけを読んで、リンク先の内容を予測できるか  
5.9 b)
c) d)
外国語や省略語、読みの難しい言葉等は多用されていないか  
5.5 a)
5.5 b)
色だけ、形だけ、位置だけに依存した表現をしていないか  
5.9 e)単語の途中にスペースや改行が入っていないか
一つのリンクの途中に改行が入っていないか
  
5.1 b)
5.4 e)
重要な情報を、FlashやPDF、特定のアプリケーション等に依存した形式だけで提供していないか  
6.4
6.5
問い合わせ先、連絡先などを明記する場合、複数のコミュニケーション手段を提供しているか  
操作してみて確認
5.6 a)IEの表示→文字サイズで文字のサイズを変更できるか
文字サイズを変更しても表示が崩れないか
  
5.3 a)マウスを使わずに(キーボードだけで)ページを操作できるか  
5.3 e)別ウィンドウやポップアップが突然開かないか
開く場合は利用者にそのことを事前に伝えているか
  
5.3 f)分かりやすいナビゲーションの仕組みが提供されているか  
5.3 b)入力フォームでは必要に応じて入力例を分かりやすく伝えているか
ラジオボタン等は押しやすく、プルダウンなどは操作しやすいか
  
ソースを開いて確認
5.1 a)先頭行でDOCTYPE宣言されているか  
5.9 a)使用言語及び文字コードが指定されているか  
5.2 a)文書は読みやすく理解しやすいよう構造化されているか
見出し(h要素)は付いているか
  
ツールを使って確認
5.1 a)HTMLやCSSに文法間違いやミスはないか
<W3CバリデーターやLint等で点検>
  
5.4 a)
5.4 b)
全ての画像に適切な代替テキストが指定されているか
<情報伝達度チェッカーやAccessibility Toolbar等で点検>
  
5.2 c)
5.2 d)
テーブル(表)は読み上げた場合でも理解しやすいか
正しい順番に読み上げられるか
  
5.2 b)
5.2 d)
スタイルシートを使っているか
スタイルシートを外しても表示が崩れないか
  
音声や映像が使われている場合
5.7 a)自動的に音が鳴り出さないか
音が出る場合、その音を利用者が止められるか
  
5.4 c)
5.4 d)
音声で情報が提供されている場合、その音以外で情報が伝わるか 動画がある場合、字幕が提供されているか  
その他
5.9 f)文章だけでなく、分かりやすい図やイラスト、音声などを合わせて用いているか  
5.2 f)フレームを使っていないか
使っている場合は各フレームの役割が明確になっているか
  
5.3 h)サイト内の共通リンクメニューを読み飛ばす仕組みがあるか  
5.3 i)利用者が誤操作したとき、元の状態に戻すことができるか  
5.3 c)
5.3 d)
入力フォームがある場合、その時間が制限されていないか